金純度99.9%の金めっきが小さな部品1個からでも可能
無電解プロセスであるため、
複雑な形状の部品にも均一性の優れた皮膜が得られます。
- (1)高純度の金皮膜
- 析出皮膜の純度は99.9%と、ほぼ純金の皮膜が得られ、耐熱性・はんだ付け性に優れています。
- (2)均一性に優れた皮膜
- 無電解プロセスであるため、複雑な形状の部品にも均一性の優れた皮膜が得られます。 金めっき厚は0.05μm~0.1μmで、ほぼ均一な皮膜です(下地に無電解ニッケルめっき、または光沢ニッケルめっきを施します)。
- (3)単発品・試作品にも短納期・低コストで対応
- 小さな部品1個からでも短納期・低コストで承ります。
無電解金めっきの用途
●各電子部品、特に高い伝導性を得たいとき
●各種装飾品に
●単発品、試作品などの部品に
無電解金めっき処理が可能な素材
○鉄鋼
○ステンレス鋼
○銅および銅合金
○アルミおよびアルミ合金
○その他金属
○ステンレス鋼
○銅および銅合金
○アルミおよびアルミ合金
○その他金属
素材によっては特別な前処理を必要としたり、めっき処理に適さないものもあります。
上記以外の素材につきましては弊社までお問い合わせください。