貴社の頼れるラボとしてエプテックをご活用ください
現代の先端産業を支える「めっき技術」。
特に、めっき技術によって得られる機能性薄膜は今後様々な分野での応用が期待されています。
また、既存工法に対するVA/VE提案としても「めっき」、「表面処理加工」は有効です。

めっき技術を応用してこんなことを試してみたい…
あんな表面処理加工を試してみたいけど自社ではちょっと…
他のめっき業者へ依頼してみたが無理だと断られた…
そんなときは株式会社エプテックへ是非お声掛けください。
めっき専業者ならではの安心・確実な対応で、貴社の試作開発業務を受託します。

豊富な知識を持ったベテラン技術者が粘り強く対応します。
ご要望に応じて試作、開発品の評価・解析まできめ細かく対応します。
機密保持については万全の対応を致します。
試作開発業務のおおまかな流れ
- お問い合わせ
- 弊社WEBサイトよりお問い合わせフォームにて、
または電話・FAXにて承ります。
- 内容検討
- お問い合わせ事項に基づき試作開発の可否ならびに方法検討をします。
その過程でお客様との打合せ、必要に応じて面談を行います。
またお客様の要望により機密保持契約の締結も可能です。
- お見積書作成・提示
- 具体的な試作開発内容および金額・納期・お支払いの方法を提示させていただきます。費用は試作開発終了後のお支払いで構いませんが、一部専用治工具代、材料費などにつきまして前払いをお願いする場合もございます。
- ご発注
- お見積内容をご確認いただけましたら、
書面にてご発注をお願い致します。
- 試作・開発開始
- ご発注書が確認出来ましたら試作・開発業務に取りかかります。
中間報告、進捗状況報告は適宜行います。
また、状況に応じて次の進め方についての打合せを行います。
- 納品・お支払い
- 試作・開発品が完成しましたら納品します。
納品をご確認いただけましたら、現金またはお振込にてお支払いをお願い致します。
必要に応じて次回試作、量産に向けての打合せ等を行います。
※試作開発業務については出来るだけお客様のご要望に沿えるよう誠心誠意の努力を致しますが、業務の性格上、必ずしも好結果を得られない場合もございます。このような場合におきましても、当初のお見積内容に基づき原則として対価のお支払いをお願い致します。また不可避の理由等により試作開発業務をあらかじめお断りさせていただく場合もございます。その際は何卒ご容赦をいただきますようお願い申し上げます。